写真SNSの資料一覧

検索結果:161件のうち1-40件
一括ダウンロードページはこちら
メディアレーダー
ONOFF
資料イメージ 資料概要

資料更新日:2024/05/07

カメラ女子が約13,000人集まる コミュニティ&メディア
「camell(カメル)」の運営会社が、
若年層やインバウンドを新規ターゲットに認知度・集客数を向上させるプロモーション施策をご提案します!

自治体様や観光連盟様向けの
写真映えを武器にした地域プロモーションです。

多くの自治体様や観光連盟様、および旅行代理店様、広告代理店様に活用いただき導入地域は130以上!

1. “つかみ”スポットの調査・ブラッシュアップ・モデルコース作成
2. モニターツアーの実施・情報発信
3.さらなる”情報発信”で圧倒的に拡散

この3ステップで地域プロモーションを行います。日本で唯一の、独自プロモーション企画です!ぜひご提案に活用してください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/05/09

一括DL可能

☆2024年トラミー最新資料☆

★トラミー概要
会員数  144,529名(2024年5月)
メイン属性:20代、30代、40代 女性(主婦・ママ・OL・社会人)

Instagram・X(旧Twitter)をはじめとしたSNSやブログで、商品やサービスをご紹介することができます。

★特徴
・情報に敏感な一般消費者を活用
・2次利用無料でコンテンツ獲得も可能
・薬事法に違反していないかの徹底チェック

★メニュー
◯商品・サービス紹介(動画撮影&投稿可能)
○商品サンプリング
◯商品購入(店舗、WEBどちらも可能!)
○イベント(座談会・試食会・サロンや施設など)派遣
○ブログ以外、ソーシャルメディア活用(現在はInstagramでの要望が増えております!)
○アプリ体験
○キャンペーン参加
○アンケート・意識調査データ取得
○コンテンツ獲得

目的やご要望によって柔軟なプランニングをさせていただきます。


▼ご支援可能な領域
・クチコミ プロモーション
・SNS プロモーション
・マストバイ プロモーション
・SNSキャンペーン支援
・UGC支援
・認知拡散/認知向上
・比較検討材料 増加
・ハッシュタグ 件数増加
・顔出し 素材獲得
・インスタグラマー キャスティング
・マイクロインフルエンサー キャスティング
・インフルエンサー キャスティング
・モニター 施策
・レビュー 施策
・CGMサイト(クチコミサイト等)支援

▼ご納品物
・投稿URL/アンケート生データリスト(Excel)

▼ご報告
・実施レポート(PPT)
(内容:リーチ数・エンゲージメント数・PV・UU数、アンケート集計結果、記事抜粋等)


【業界実績】
化粧品・コスメメーカー(デパコス・プチプラ)
日用品メーカー
食品メーカー
アパレルメーカー
サプリメントメーカー
美容機器メーカー
時計メーカー
旅行代理店
家電メーカー
商業施設

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/05/17

一括DL可能

企業がWebサイトを運用する必要性は増すばかりですが、Webサイト制作におけるノウハウ不足、リソース不足に課題を感じている企業は少なくありません。
株式会社アントアントでは、ホームページ制作事業でこれまで蓄積したノウハウとお客様の声を反映したCMS「ant2」を開発・提供しており、
Webサイトの構築・運用に関わる課題をまとめて解決に導きます。Webサイト制作にお悩みの方は、ぜひお気軽にご相談ください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/03/28

ベビー、キッズ、ファミリーもべビフルで!
ベビフルは累計50万人以上のママパパに選ばれたフォトグッズのお店です
そのブランドを活かしたSNS戦略でみなさんのサービス情報をママパパにお届けします

▼取り扱いメニュー
・Instagram投稿(フィード、ストーリーズ)
・インフルエンサーPR(写真、漫画)
・Instagramアカウント運用代行
・LINEメッセージ配信
・商品同梱広告(サンプリング)
・アンケート収集
・ママコミュニティの運営
・オプションメニュー(メルマガ、バナー掲載)


■インスタグラムアカウント活用(フィード/ストーリーズ)
フォロワー30万人以上でそのほとんどを占めるママにピンポイントで情報を届けます!
ママは20代~30代が大多数、お子さまは0歳~3歳が全体の7割で0歳~未就学児だと全体の9割になります
リーチ数保証型のメニューであり、計画が立てやすく使い勝手の良いのも特徴です


■インフルエンサーPR(写真/漫画)
自社で運営しているECのPRで起用したインフルエンサーの検証を重ね、
効果の良いインフルエンサーを選抜!
候補者選定からスケジュール管理、投稿内容事前確認などお任せください


■インスタグラムアカウントの運用代行
自社アカウントを数年で30万フォロワーまで拡大させた知見を活かし、
代理で運用しアカウントを成長させます!
単純な投稿代行ではなく、包括的にコンサルティングを行います


■LINEメッセージ配信
友だち数は50万人以上!
地域、性別、年代などをセグメントして配信可能なので、
より詳細なアプローチが可能です!


■商品同梱広告(サンプリング)
ベビフルECでの購入者に対して紙のチラシやサンプル品の同梱をいたします
ポスティングではなくギフト品に同梱しての宅配便なため、
ほぼ確実に家の中に届き、見てもらえます


■アンケート調査
ママパパに人気のECサイトでアンケートを実施!
ママパパたちの生の声を収集します!


■ママコミュニティの運営
ベビフルに紐づくママさんを集めて、新商品開発や既存商品のブラッシュアップのお手伝いをいたします!
また、インタビュー設定などもできます


■オプションメニュー(メルマガ、バナー掲載)
直近のEC購入者へのメルマガ配信やEC内記事へのバナー掲載が可能です

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/05/14

●CONCEPT
『意志のある、私らしい行動』

年齢・ライフステージ・価値観の異なる大切な「かけがえのない友達」に向けて
様々なオリジナルコンテンツを発信しつづけ、現在会員は400万人。
「意志のある、私らしい行動」をコンセプトに、サステナブルなことから、
旅やおでかけ、健やかな心と体のこと、大切な人と過ごす特別な記念日のほか、
お得で贅沢な予約サービスまで、あらゆる情報をお届けしています。

●オズモール 3つの特徴
1.メディア×予約サービス
 人気のコンテンツ(グルメ・おでかけ、旅、わたしの保健室、SDGs)
 プレミアム予約(レストラン、ホテル/温泉・リゾート、ビューティサロン)
2.消費意欲や行動確度の高いアクティブなユーザー
 ユーザーをペルソナ化し、“今”を具現化
3.コンテンツの広がりと立体化
 SEO実績、SNSコミュニティ「オズレポーターズ」、リアル・オンラインイベント体験創出

●ユーザープロフィール
年齢・性別:20代~40代女性/DINKS/ママ/シングル/子育て卒業ママ/男性
※コアターゲットは30代の東京で働く行動確度の高い女性
居住地:首都圏(東京58%、神奈川15%、埼玉9%、千葉10%)
職業:会社員

●サイトDATA
サービス開始:1996年
オズモール会員総数:400万人
月間総PV:4700万PV(内 SP4000万/PC700万)
月間UB:705万(内 SP630万/PC75万)
会員向けメール配信数:約90万通
アプリDL数:130万DL
(2024年1月実績)


★ほか参考資料★

◎首都圏で暮らす女性のおでかけ、食、美容、旅の意識をリサーチ
「OZ勢調査2023」
https://media-radar.jp/detail25606.html


◎インフルエンサーマーケティング資料
 ・SNSコミュニティ「オズレポーターズ」
https://media-radar.jp/detail15496.html

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/09/19

X(旧Twitter)キャンペーンってフォロワーを増やすだけだと思っていませんか?

「懸賞アカウントばっかり・・・」
「結局購買に繋がらない・・・」
「応募数多すぎてデータ分析大変すぎる・・・」

ここに共感できる人には絶対にこの資料をダウンロードしたほうが良いです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんな条件に当てはまる人だけに見てほしいです!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・今よりもX(旧Twitter)キャンペーンの成果を求めている人
・競合と被らないTwitterキャンペーンを実施したい人
・これからX(旧Twitter)キャンペーンの提案を行う人

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
診断キャンペーンのポイント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ほしいターゲットを狙い撃ちして懸賞ユーザーの割合を下げます。
・参加者全員にパーソナライズした商材レコメンドができるので行動変容を促せます。
・当選してもしなくても、その人の為に無償でプレゼントを渡せます。
・キャンペーン参加者と診断参加者のデータを一括収集可能。
・回答データを活用して次なるマーケティング施策へ活用することも可能。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エンタープライズ契約したので大規模なキャンペーンも対応可能です!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
キャンつくではこれまで通り、大規模なキャンペーンの実施も可能です。
エンタープライズを契約した企業にしかできないインスタントウィン(リプライ版)の実施も可能。
診断キャンペーンの成果を最大化する為に様々なキャンペーン手法を組み合わせて活用する方法もオススメです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
キャンつくはこれだけじゃないです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■幅広い種類のキャンペーンに対応
・リポスト(リツイート)・引用ポスト(ツイート)・いいね・リプライ・ハッシュタグキャンペーン
・UGC創出できる写真投稿キャンペーン
・選択型キャンペーン
・画像ジェネレートキャンペーン
・リポスト(リツイート)・ハッシュタグ・いいね応募のインスタントウィンキャンペーン
※インスタントウィンはオプションのご利用が必要です

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/10/16

Instagramの世界は日々変化し続けています。
SNS運用は会社ごとの色も出やすく、うまく運用することでブランドの認知だけでなく
購買まで繋げることのできるツールです。
特に特にInstagramは、視覚での印象も大きく、
写真一つでもアカウントのイメージが変わります。

よくあるお悩み・・・
SNS運用担当者になったけれど、公式アカウントの運用なんてしたことないしわからない
最新のアルゴリズムやエンゲージメント施策、何から手を付ければいいの?
なんとなく運用しているけど正解が分からない・・・

本資料では、
Instagram運用における抑えておくべき基本から効果的なコンテンツ作成のポイント、エンゲージメントを最大化するための戦略について解説しています。

SNS運用担当になった際には、ぜひご一読ください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/02/13

※同業他社さまからの調査目的でのダウンロードはお断りいたします※
※最新資料・完全版についてはお手数ですが直接お問い合わせ下さい=「anna 広告」で検索※

■ライフスタイルマガジン「anna(アンナ)」とは?

“関西をもっと楽しむライフスタイルマガジン”「anna(アンナ)」

「anna(アンナ)」は関西エリアに住む女性が毎日読みたくなるような、日常の“知って得する”情報を発信する関西エリアのWEBメディアです。

女性に嬉しいコラムを中心に、関西の女性たちが思わず「あんなぁ!」と誰かに話したくなるような、耳寄りでうれしい情報を毎日お届けしています。

月間PV数:最高1000万PV
LINE友だち登録数:約39万人

■利用ユーザー層
・関西エリアの20代後半 、30代、 40代前半の女性がメインターゲット
 → 若年層をはじめ主婦ママ層向けに最適!
・興味関心が高いTOP5は「グルメ」「美容・健康」「国内旅行」「ショッピング」「ファッション」

■広告メニュー
・タイアップ広告
 → 1.アンバサダー・インフルエンサーキャスティング
   (イベント参加、アンケート、SNS投稿等)
   2.ジオターゲティング(Facebook、Instagram上に広告配信)
   3.取材・記事作成
・連合広告
・LINE配信広告
・ディスプレイ広告
 → 1.バナー広告
   2.動画広告
※メニュー詳細や料金プランは資料をご覧ください。

【こんな「課題」をお持ちの方にもオススメ】
・関西でのエリアマーケティングをどのようなターゲットに施策をうてば良いのかわからない
・これまでやってきた「獲得するためのLP・施策」に加えて、新たに「ブランディング施策」も行っていきたい
・関西地方(大阪・京都・兵庫・奈良・滋賀・和歌山)に向けてプロモーションをしたい。

上記の課題をお持ちの方はお気軽にお問合せください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/12/21

■UGCとは
UGCとはユーザー自らが作成したSNS投稿の総称です。
近年のSNSの普及とともに、マーケティングの一環として重要視する企業も増えています。

弊社のTeamHub Membership UGCでは、アマチュアスポーツチームに特化した、
スポーツの現場におけるエンゲージメントの高い投稿を促します。


【TeamHub membership UGCとは】
弊社のスポーツ関連プロダクト「TeamHub」「AZrena」「B&」に携わる独自のネットワークを活用し、全国のアマチュアスポーツチームにサンプリングとSNS上での口コミ(UGC)投稿、事後アンケート回収を実施いたします。

サンプリングはチーム単位で商品を配送できるため、コストカットにもつながります。
投稿した口コミは、各種SNS上での検索行動対策や企業のwebサイト/各種ECサイトなどで、クリエイティブとして幅広く二次活用が可能です。


【弊社の強み】
・国内最大級のスポーツチーム応援アプリ「TeamHub」の豊富なネットワークを活用し、最大、350,000以上チームの中から依頼が可能です。
・エンジョイ層~プロ志向までさまざまな属性のチームをアサイン可能です。
・スポーツ関連商材の実績多数。「定量」×「定性」両面からPDCAを回します。

【投稿チーム属性】
・スポーツ少年団
・中学生・高校生 部活動
・大学生部活
・サークル/愛好会
・社会人草スポーツチーム
・社会人リーグ所属チーム

【配信プラットフォーム】
・Instagram
・Twitter
・Facebook など

【相性のいい商材】
・スポーツ用品メーカー
・生活消費財(洗剤/トイレタリーetc)
・食品/飲料メーカー
・プロテインメーカー
・子育て関連サービス
・メイク落とし/日焼け止めなどの化粧品 など

その他ニッチなカテゴリでのプロモーション実績もございますので、まずは一度ご相談ください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/01/30

月間1,500万人以上が利用する、犬や猫の飼い主がユーザーの90%以上を占める国内最大級のペットメディアです。

自社メディアでは「PECO」を運営しております。
・月間動画再生数 6億回
・月間ユーザー数 1,500万人
・SNSフォロワー数 400万人

1,000人以上のインフルエンサーネットワークなどを活用した、立体的なプロモーションの企画・実施を得意としており、ペット関連商材のみならず、オールターゲット商材のペットオーナーアプローチ施策にも数多くご活用いただいております。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2021/01/29

・商品、サービス、観光地の認知度を上げたい
・現地在住、在日の外国人向けにPRしたい
・観光地や商業施設に外国人を誘致したい
・来日の際に商品を購入してほしい

中国、台湾、香港、欧米豪、韓国など
現地の方に人気のKOLを活用し、情報を拡散してもらえば、一回の投稿で数十万~数百万人に情報を届けることができます。
写真や動画の投稿だけではなく、イベントにKOLを招待して集客につなげたり、ライブ配信や商品企画など、KOLの持つ影響力を活用してできるプロモーションは多岐に渡ります。

ENGAWA株式会社の提案するKOLプロモーションでは、KOL自身が企画を担い、お考えのターゲットに合せて効果的な施策をご提案します。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2022/12/15

各種SNSで話題を呼んでいるインフルエンサーマーケティング。
その中でも、「漫画家タイアップ」に関する資料です。
様々な業界の企業様の事例やインフルエンサー漫画家の情報も掲載しております。

広告の主戦場がSNSとなっている現代において、マンガを絡めたプロモーションは
受け入れられやすいという声が多いです。

●インフルエンサー漫画家タイアップとは…
フォロワー数十万人の漫画家が御社商品やサービスを紹介するマンガを描き、SNSで拡散します。
対応SNS:ツイッター/Facebook/Instagram/LINE/Youtube/TikTok
広告配信先:Google広告/Yahoo広告

●ポイント
①インフルエンサー漫画家がバズらせる
SNSと相性が良いマンガコンテンツは安定的な拡散を見込むことができます。
マンガはユーザーの純粋な「凄い」「面白い」等の好意的な感情で拡散される傾向にあり、
PR投稿でも高いエンゲージメント率を見込めます。

②商品理解・共感を促す
「読む」に対して「見る」は、処理できる情報量が約2倍になります。
マンガは「疑似体験」によって読者の共感を呼びやすく、理解度を高めやすいうえ、
右脳に訴えかけ記憶が定着しやすいという効果も期待できます。
いわゆる一般的なインフルエンサーによる写真投稿ではなく、マンガだからこそ、
興味喚起だけにとどまらない商材・サービスの理解促進ができるのです。

③ターゲットにマッチした漫画家と構成の提案
インフルエンサーマーケティングを行う際に重要になのは「誰にどのような投稿をしてもらうのか」。
訴求したい点とインフルエンサー漫画家の特色の双方を考慮したマンガ構成にする必要があります。
トレンド・プロでは、商材・サービスのPRに適したインフルエンサー漫画家のアサインだけでなく、
マンガの構成までご提案いたします。それによって、より費用対効果の高い広告施策を実現します。

●おすすめ業界
家電・美容・飲食などBtoC業界全般

【導入事例】
①シャープ様…Twitter/Instagram
②キッコーマン様…Twitter/Instagram
③パナソニック様…Twitter

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2021/11/08

※競合調査、および逆営業目的のダウンロードは固くお断りいたします。


--商品概要--

TBSラジオの人気Podcastコンテンツ『OVER THE SUN』で、
スポンサーとタイアップしたオンラインイベントを実施!

地上波での放送のないPodcastのみでの展開にも関わらず、
2000人以上からの参加応募があり、コンテンツ自体の強みを再認識することができました。

また、イベント内では事前に当選者にお送りしたスポンサー商品を全員で試用し、
写真撮影時間を設けてSNS拡散するなど、新たな試みを多く実施。

30~40代女性をコアリスナーとして抱える『OVER THE SUN』にて、
ターゲットにしっかりと訴求することに成功しました。



-放送エリア-
関東1都6県

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/05/21

\先着50社限定 動画制作0円キャンペーン実施中/

アクセルジャパンが提供する「タレントサブスク」は、これまで大企業しか届かなかったタレント素材を、中小企業も月額料金で利用できるサービスです。
ここでは、なぜ中小企業でも芸能人・有名タレントを広告に活用できるようになったのか、その秘密を教えます。

【タレント素材を利用するメリット】
・印象的な広告:有名タレントを起用することで広告はより印象的になります。
・信頼性と安心感:タレントの知名度が信頼性と安心感を提供します。
・他社との差別化:競争が激しい市場で他社との差別化が可能になります。

そして、今なら、先着50社限定で広告に使える動画を無料で制作するキャンペーンを実施しています。
広告制作のリソースがない企業様でも効果的な広告を手に入れることができます。

「認知を広げたい」「他社との差別化を図りたい」などの課題をお持ちの方、タレント広告をご検討中の方はぜひお気軽に問い合わせ・資料ダウンロードくださいませ。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/02/20

■概要
「PRiSM」は元タカラジェンヌによる、いつまでも輝き続けたい女性のためのメディアサイトです。
美容、ファッション、グルメ、趣味、ライフスタイルなど、女性が輝き続けるために必要な情報を幅広く提供しています。
宝塚の現役時代から現在に至るまでの経験やパーソナルの部分など、広く伝えたい情報を本人から発信し、世の女性が美しく輝くための新たな一歩の後押しをいたします。

【施策内容】
・元宝塚スターがコラムや写真・動画などでPR
・タレント本人のSNSアカウントで拡散
・アンバサダーとして起用し、長期間にわたってコラムや写真を投稿
・ポップアップイベントへの出演
・Youtubeへの出演
・インタビュー動画の撮影
などなど様々なご意向に合わせて実施が可能です。

【マッチする商材】
化粧品、グルメ商材、アパレル、サロンなど高級感を演出したい女性向け商材と相性抜群です。
ダンス講師やヨガインストラクターとして活躍しているタレントも多数いるため
ボディメイク、スポーツ関連商品とも相性抜群です!

【宝塚ファンの特徴】
・女性ファンが約90%
  どのタレントもファンの80~90%が女性で、祖母から孫まで世代を超えて応援しているというケースも少なくありません。
・全体の70%が35歳以上
  20代、30代、40代、50代女性とフォロワー属性がはっきりしているため、効果的な施策が実施可能です。
  美容に関心が高く、美を追求する富裕層やシニア層にもリーチできます。
  子育て中のママからの支持も高いです。
・熱狂的
  最近流行りの推し活は宝塚にも当てはまります。自分が発見し、育てたいというファンの心理に訴えかけることができます。

【ご利用の流れ】
1.起用タレントの選定
2.商品・サービスの試用
3.コラムの執筆
4.クライアント様の確認
5.掲載
6.レポートの作成


商品やサービス、店舗のご紹介などにさまざまなジャンルでご利用いただけます。
ライターは随時拡大予定、コンテンツも拡充していきます!
一般的なインフルエンサーやスポーツ選手などでは期待した効果が得られなかった企業様、
ぜひ元タカラジェンヌの起用をご検討ください!

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2022/08/26

※競合社の資料DLは固くお断りしております。


【プロモーション計画で以下のような課題はございませんか?】
・新しいユーザーにアプローチをしたい
・今の広告がマンネリ化してきている
・到達率の高い広告を探している
・アクティブなユーザーのみに効果的にアプローチしたい
・ロイヤリティの高いユーザーにアプローチしたい



上記に一つでも当てはまるようでしたら、
『Photoback』の商品同梱チラシ広告を通じてプロモーションしてみませんか?


\会員登録60万人突破!/

『Photoback』は
は2004年からサービスを開始し、Web・アプリから『だれでもカンタンにデザイン性の高い“こだわりの本”がつくれる』フォトブック※作成サービスです。
 顧客満足度98%
 おしゃれで上質なフォトブックとして人気
 SNS総フォロワー6.5万人 年間PV:95万PV


■商品同梱チラシ広告について
部数:1万部~
エリア:全国(関東エリアが約半数)

■ユーザープロフィール
年齢:20-40代が8割以上
性別:女性が約8割
約4割の世帯は年収800万円以上(n=724)

■Photobackファンの特徴
『結婚』・『旅行』をきっかけにフォトブックづくりをはじめた方や、
そこから子供が産まれて『成長記録』をまとめているママパパ層が中心。
家族・大切な人との思い出づくりに意欲的な方が多い。


他、同梱チラシ広告・ユーザー情報の詳細は媒体資料をご確認ください。


※フォトブックとは?
デジタルカメラやPC・スマホ内にある画像を形に残る『モノ』として1冊のブックに仕上げたものです。
手持ちの画像をWEB上・アプリにアップロードするだけで簡単に「本(アルバム)」になります。
「ご家族の成長記録」や「旅行の思い出」、「ペットの写真」、「各イベントの写真」を使用して本(アルバム)をつくることが出来ます。

自分用はもちろん「家族や仲間へのギフト」として存在価値が高いコンテンツです。
フォトブックをつくる方の理由としては、つくる過程の中や、手元に届いて見返す時に、大切な人と一緒に思い出を振り返ることができる時間に価値を感じてつくる方が多いです。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2022/12/09

イオレ独自のコミュニティ情報を活かした独自のサンプリング手法である「グループサンプリング」メニューの詳細をご覧いただける媒体資料です。

■グループサンプリングとは?
団体活動を支援する日本最大級の連絡網サービス「らくらく連絡網」のユーザーに向けて、モニターとなる団体を募集。当選団体には団体単位で商品を一括送付し、練習や集会時にメンバーにシェアしてもらうことでクチコミを醸成していくサンプリングメニューです。

~~~~~~~~~~
4つのポイント
・団体情報を活用することによるターゲティング精度の高さ
・口コミ、話題喚起を促す独自の配布方法
・SNS投稿、写真回収への協力
・高精度な実施後アンケートの回収
~~~~~~~~~~

Web告知とリアルコミュニティでの配布を組み合わせることにより、天候や状況に左右されることなく、自然なクチコミが発生しやすい環境を醸成します。
受け取ったメンバーがSNSへの書き込みやクチコミを共有することにより、らくらく連絡網を超えた影響範囲での広い波及効果が見込めます。

■商品ごとの様々なカスタマイズ例
アルコール商品…20歳以上のサークルに限定
食品…ファミリー層、女性などを対象としたホームパーティー形式の試用機会
スポーツ飲料…スポーツ系団体にセグメントした配布
コスメ・美容品、健康食品、飲料品など、多数の実績がございます。

■ターゲット例
小学生、中学生、子持ち主婦層、ファミリー、大学生、シニア、性別 他
サッカー・野球チームなどの細かなセグメントも可能です。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/05/02

SNSで活躍するクリエイター会員を400名以上持つプラットフォーム『DETEKURU』の媒体資料です。
DETEKURUでは、企業のSNSアカウントに使用する写真・動画撮影やトレンドのショートムービーを制作できるクリエイターを探し依頼をすることができます。
企業様とクリエイターの間に制作会社が入らない為、コストを抑えて依頼することが可能です。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/05/24

『興味を引く投稿』と『潜在顧客への認知』
この2つを行うことができれば確実に結果が出ます。

「フォロー」や「いいね!」をされたユーザーの約9割がそのアカウント見に行くという習性があります。

興味を引く投稿が「お問い合わせ」や「来店」「購入」という行動につながるため、1つ1つの投稿やアカウント分析を行いながら、専任担当による投稿内容のアイディア出しや写真の加工方法などインスタ運用に必要なノウハウを提供し、徹底した運用サポートを行っております。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/05/21

部屋作りのお手本探しからインテリアや家電、DIYや日用品購入にいたるまで様々なシーンで利用されています。スマートフォンアプリとウェブサイトを運営しており、女性(主婦、ママ)を中心に支持されているサービスです。

■RoomClipでできること
・生活者とのコラボのよるユーザー目線のブランディング、プロモーション
・600万枚の投稿データから生活者と暮らしのトレンド分析
・口コミや実例画像を活用したコンテンツ作成

■RoomClipユーザーの特徴
・女性が約90%
・30-40代主婦(ママ)層が約75%
・子供のいるファミリー / 家族層が約65%
・暮らしやライフスタイルに関心が高く、毎日の日常をより良くすることに興味が高い



■企業様向け広告メニュー(一部抜粋)
●モニターキャンペーン(サンプリングメニュー)
自社商材をユーザーに提供(サンプリング)し、実例写真の投稿を促します。
SNSならではのマイクロインフルエンサーマーケティングを展開し、プロモーションと口コミを同時に対策可能です。

●動画、コンテンツ作成
・画像の2次活用が可能であり、自社メディアやECサイトに展開可能です
・カタログなどオフライン向けのコンテンツをユーザー画像をもとに作成します。
・ユーザーインタビューによる動画制作。Amazonや自社サイトなど様々な用途に応じた動画コンテンツが作成が可能です。

●アプリ内インフィード広告
RoomClipのアプリ内で広告を配信します。

●Instagram広告
RoomClipのインスタグラム公式アカウント(フォロワー65万人)を活用し、 通常投稿やストーリーズ投稿による広告配信が可能です。
  
●LINE広告
RoomClipのLINE(ライン)公式アカウントを活用したLINE News記事広告を配信できます。

●記事広告
ユーザー投稿を活用したRoomClip編集部によるオリジナル記事コンテンツを作成し、タイアップ記事広告を展開します。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/03/12

■YAMA HACKとは
登山・トレッキング・ハイキング志向の強いユーザーが集まる国内最大級の登山WEBメディア(月間350万UU)です。

■ユーザー層
30-40代のアクティブで健康的なユーザーが多く、男女比率はおよそ6:4です。
登山初心者〜上級者まで様々なレベルの方が閲覧しています。

■広告メニュー
タイアップ記事広告:
 商品の潜在ニーズ層に対して、彼らが関心を寄せる切り口に商品情報を乗せてアプローチできます。
 商品や狙いに応じたターゲット選定をこちらで提案いたします。
インフル円サーのアサインも可能です。

バナー広告:
 幅広いユーザーに対して、クリエイティブでの訴求が可能です。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/05/19

・朝日新聞デジタルマガジン&[and]とは?
朝日新聞デジタルの中にあるライフスタイルマガジンです。
2013年に誕生し、10年目を迎えました。
月間270万UU越えのメディアです。
切り口やターゲットの異なる
3つのマガジン「&w」「&M」「&Travel」を展開しています。

・メディアの特徴
「&w」は30代・40代女性をメインターゲットに
暮らしをちょっと豊かにする食や人生の物語を、
「&M」は30代・40代・50代男性をメインターゲットに
大人の知的探究心に応えるカルチャーやビジネスシーンを、
「&Travel」は30代~60代の旅行上級者に
向けた旅にまつわるエッセーや紀行、写真を、
それぞれ発信し続けています。

<手法>
記事(著名人・有識者インタビュー、企画連載等)
イベント(オンライン・オフライン)
動画制作・配信
メルマガ
SNS(Facebook、Twitter、Instagram)

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/05/17

インフルエンサーを活用!口コミ創出キャンペーン(SNSキャンペーン)
※今なら、広告無料シミュレーションで、期待できるフォロー数をご提供!

●こんなマーケティング課題を抱えていませんか?

・フォロワー数やファンとのコミュニケーションに課題が・・・
・自社のアカウントの「いいね・口コミ数」が少ない
・新商品PRに即効性のある施策を検討中

▼ ▼ ▼
このような課題をお持ちなかたに、SNS上に良質な口コミを創出し話題性を醸成します!

インフルエンサーを活用!
口コミ創出キャンペーン(SNSキャンペーン)
※今なら、広告無料シミュレーションで、期待できるフォロー数をご提供!


各ジャンルにおけるインフルエンサー・一般ユーザーとパートナー契約。
良質な口コミ投稿実績のあるユーザーに絞ってサンプリングが可能です!

ジャンル例:食系・美容系・住まい暮らし系・・・など


●SNS上に良質な口コミを創出し話題性を醸成

○評価「低」:一般的なSNSサンプリング
・懸賞目的で応募するユーザーが多い
・口コミとして投稿されづらい
・投稿されても質が低く、ネガティブな効果を生み出す可能性がある

▼ ▼ ▼

○評価「高」:食系インフルエンサーを活用したSNSサンプリング

・写真の質が高く、口コミとして最適な効果が期待できる
・UGCとして二次利用することも可能


【事例】インフルエンサー×サンプリング施策投稿を促進するとともに良質な口コミを多数獲得
インフルエンサーPRと一般消費者ユーザーにサンプリングした例(商材:水産加工食品)

〇施策:水産加工商品を250人に配布(一般ユーザー200人+IF50人)


〇結果:
・投稿率:インフルエンサー40%
・一般ユーザー62%
・投稿件数:149件
 ※配布1カ月後に計測


●費用(税込)
〇88万円~コース:エージェンシーサンプリング施策
 ・サンプリング対象者リスト作成
 ・サンプリング打診・対象者確定(100名)
 ・サンプリング商品配送業務
 ・レポート作成・レポーティング実施
  ※商品実費・商品配送費は別途請求

〇110万円~コース:エージェンシーサンプリング+ 広告費用込み施策
 ※・80万円コースに+αで広告配信込パッケージ!
※今なら、広告無料シミュレーションで、期待できるフォロー数をご提供!

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/01/31

「みんなの趣味の園芸」

NHK出版の運営するWEBサイト「みんなの趣味の園芸」は
NHKテキスト『趣味の園芸』のWEB版として2009年6月に開設。
関連番組やテキストをご覧の方のみならず、
園芸に興味のあるユーザーの集まる「園芸専門サイト」です。 

≪サイトの特色≫
国内随一の園芸情報サイトです!

●専門性が高く、園芸情報にアクセスする積極的なユーザーが多い
 サイトの平均時間は3分前後。ユーザーの高い精読率が特長
 3~5月と9~10月の園芸シーズンにアクセスが増加

●ユーザー層は、40~60代 (男女比は4:6)

●会員数は現在、約14万6千人超え! 
 週300~500人の割合で会員増加中!

●過半数が庭で園芸を楽しむ戸建居住ユーザーです!

●サイトPV数/月(平均)
 平均約1,300万PV ※22年12月現在
 最大PV数は約2,500万PV

●UU数/月
 約270万人  ※22年12月現在
 最大PV数は約580万PV

●会員はコミュニティ内で投稿が可能。
 Q&Aコーナーは、毎週300件以上の投稿。
 番組やテキストでおなじみの講師陣も会員として参加。

●花や植物の写真投稿数は累計、100万件以上!

●ユーザー、講師ともにSNSの使用も積極的。交流も活発。
         
⇒講師と読者(視聴者、ユーザー)との距離が近いのは
 他サイトではない特長です。


これから時期的にも盛り上がる園芸業界。
園芸関係の方はもちろん、メインユーザーである40~60代の男女に
アプローチしたい方からのご相談お待ちしております。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2021/12/13

お子さんやお孫さんの誕生日、入学・卒業をお祝いする「世界に一つだけの号外」を簡単に作ることができるサービスです。
中学校、高校の部活を引退するタイミングや、大切なパートナーとの結婚記念日など、人生の節目を彩り、一生の思い出としていつまでも残しておきたい号外を作ることができます。
作った号外は、全国のセブン-イレブンのマルチコピー機で出力することができます(1枚300円)。

(1)概要
自身のスマートフォンやパソコン・タブレットに保存してある写真を使って、人生の節目をお祝いするための号外を簡単に制作できるサービスです。
ウェブ上の応募フォームから、写真・メッセージ・名前などの必要情報を入力することで取得できるプリント予約番号を、セブン-イレブンのマルチコピーに入力するだけでオリジナルの号外が出来上がります。
プリント予約番号を共有すれば、遠くに住む家族・友人もマルチコピー機から出力可能。
思い出に残る記念日を距離を超えて共有することができます。

(2)商品ラインアップ
誕生日号外/結婚記念号外/入学記念号外/卒業記念号外/部活記念号外

(3)想定ターゲット・目的
思い出を記念に残すという商品の特性上、利用者の【保存意向が高い】【エンゲージメントが高い】【InstagramやTwitterなどのSNSで共有しやすい】といった特徴があり、主に下記のような目的でマーケティング施策にご活用いただけます。
・子育て世代への商品・サービスのプロモート
・小学生、中学生の子どもを持つ親へのプロモート
・部活に熱心な中学生・高校生・大学生などの若年層へのブランディング
・顧客とのコミュニケーションツールとしての活用(イベント・サンプリングなど)
また、人生の節目に利用されることが多いため、通常の消費財に加え、金融(保険・投資)や不動産などのライフイベント消費の商材でもプロモーションにご活用可能です。

(4)協賛プランの特徴
目的に応じて、2つの活用法が考えられます。
詳細は資料ダウンロードの上、ご参照ください。
・商品・サービスのプロモーション   >>> 号外に設置された広告枠への広告出稿
・顧客との関係強化・ロイヤリティ強化 >>> オリジナル記念号外の開発によるロイヤルティ向上施策

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2021/06/09

【当資料は、BtoCのメーカー様向けの資料となります。それ以外の業種の企業様や、代理店様・代理販売をお考えの企業様、類するサービスを提供されている企業様はダウンロードをお控えください。】

Instagram用撮影でお困りのメーカー様、必見!
累計300アカウントを超える撮影・運用に携わってきたInstagram運用のパイオニアである当社の撮影ノウハウをお見せします。


【こんなお悩みありませんか】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・インスタジェニックな写真がない
・撮影モデルを起用したいけど、費用が高くなりがち
・広告にも使える素材が欲しい
・バリエーション豊富な撮影を行えない


【トピック】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ・Instagramの特徴
 ・Instagram撮影を成功させる3つの答え
 ・企画から撮影までのポイント
  |-企画
  |-撮影ラフの作成
  |-スタッフアサイン
  |-香盤表の作成
  |-撮影ディレクション
  |-レタッチ・編集
 ・自社撮影と外注比較


こちらの資料は撮影に関する、企画・リソース集め・レタッチに至るまで弊社の培ってきたノウハウを凝縮しています。

自社で撮影を行っている企業様も外注制作をしている企業様も是非ご一読くださいませ。

【ご支援可能な領域】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・Instagram運用代行
・Instagram用の掲載画像・動画の撮影
・WEBCMや使い方説明用などの動画制作
・プレゼントキャンペーン運営
・インスタグラマーによるPR
・広告運用

-----
■お願い■
本資料は、【BtoCのメーカー】様を想定して作成された資料です。
以下のような企業様はダウンロードをお控えください。

・当社の競合に当たる、Instagramマーケティングやクリエイティブ製作を提供する企業様
・広告代理店様、代理販売をお考えの企業様
・サービス業やBtoBの業態の企業様

代理販売や情報収集を目的としたダウンロードが多く、非常に困っております。
DLごとに費用が発生しますので、上記に該当する企業の方々はDLをお控いただきますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
-----

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/05/23

【広告担当者様・広告代理店様 必見!】

LEDビジョン 東京都内23区内18スポットでリリース!

有楽町 サラリーマン、上野 アメ横、新大久保 韓国、代々木、恵比寿、五反田、御茶ノ水、六本木、北千住、田端、中野坂上 サラリーマン、池上、練馬、西大島、神田 神保町、三田 慶応義塾大学傍、新宿 住吉町 曙橋、本郷 東京ドーム傍など、これまで屋外LEDビジョンが無かった場所に設置できました。
(千代田区、港区、新宿区、文京区、台東区、江東区、品川区、大田区、渋谷区、中野区、北区、練馬区、足立区)

歩行者や自動車からの視認性が高いデジタルサイネージです。
お気軽にお問い合せ下さい。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/05/10

一括DL可能

■趣味人倶楽部とは?
<月間3,000万PVを誇る中高年・シニア向け コミュニティサービス>
・50〜70代のおとな世代をメインユーザーとした、趣味で繋がる匿名制のコミュニティサービス。
・コミュニティ・イベント・日記などで、オンライン・オフラインを問わず活発に交流。


■ユーザー層
・会員数:36.5万人
・男女比率:男性 63% / 女性 37%
・年齢:50歳から70歳が75%を占めるメインユーザー
・ITリテラシー:スマホ保有率82%以上
・富裕層割合:40%以上が1000万以上の金融資産を保有
・職業:半数は定年退職済み
・持ち家:86%が持ち家を所有
・旅行:70%が国内旅行に関心あり
・健康意識:86%が食事、運動、サプリ、睡眠に気を遣っている
・車:73%が車を所有


■広告メニュー
・記事タイアップ
・モニターキャンペーン
・アンケート型プロモーション
・オンラインイベント
・調査・リサーチ
・広告バナー
・メールマガジン

■趣味人倶楽部のモニターキャンペーンでできること
・クライアント様の商品 / サービスを趣味人倶楽部ユーザーの一定数に利用していただき、日記や写真を投稿していただくメニューになります。
・会員様からの有益な声(ポジティブ/ネガティブの声)やリアリティのある投稿が集まることが特徴の一つであり、モニターキャンペーンでも、商品を使用した感想を率直に日記に投稿いただけます。
・集まった声(投稿)や応募時のアンケート結果を商品開発や今後のマーケティング施策の仮設出しに使用いただく企業様もいらっしゃいます。

■好感認知プロモーションとは?
・商売性の高い広告訴求に敏感な中高年・シニア層。
・どれだけ素敵な商品も、「売り込まれている...」という感覚を与える。
・訴求では、シャットアウトされてしまう。

重要なのは、「気づいたら興味が湧いていた」という
“好感認知”をつくりだす心理学的アプローチ。


■シニアへのアプローチを検討されている方へ
シニアプロモーションの実績から
課題に最適なプランをご提案させていただきます。
まずは、お気軽にご相談ください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/03/15

■ ワンストップ漫画制作納品で、貴社独自のコンテンツを提供!
・漫画家選定からディレクション、納品までを一貫してサポート
・HPや販促物として活用可能なオリジナル漫画で、貴社のサービスや商品を魅力的に紹介

■こんなお悩みはありませんか?
 ・高品質な漫画コンテンツを制作してほしい
 ・競合他社と差別化のできる施策をしたい
 ・Z世代に刺さるコンテンツを制作したい
 ・SNSで拡散させるエンタメ/コンテンツがほしい

■この資料でわかること
 ①漫画の市場動向
 ②Z世代の漫画コンテンツへの興味
 ③サービス紹介
 ④導入企業様の事例

■ 多様な活用シーン:
・LP: 視認性と滞在時間の向上、離脱防止に効果的。
・ホワイトペーパー: 資料内で目を引くデザインを実現し、読み手の関心を高める。
・SNS: InstagramやTikTokなど、写真や動画が主流のプラットフォームで差別化を図る。

■ 実績紹介
◇Instagramでの驚異的な改善実績
・リーチ数:1,427から2797へ191%改善
・ENG数: 50から73へ146%改善

◇ WEB広告での漫画記事実施例
・遷移率:15%から28%へ向上
・LPCVR: 6%から8.3%へ改善
・CPA:8,000円から6,200円へ低減

ーーー
ご注意とお願い

本資料は、直接ご利用される【事業会社】様に特化した内容となっております。残念ながら、広告代理店様や代理販売をご検討の方には適しておりません。

資料のダウンロードには費用が伴います。情報収集の目的でのダウンロードが増えておりますが、本サービスの性質上、代理店様によるダウンロードはご遠慮いただいております。

ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。直接お使いいただく事業会社様のご利用を心よりお待ちしております。

ーーー

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/09/20

■GreenSnapとは
スマートフォンアプリとWEBメディアを運営しており、女性を中心に支持されているサービスです。

①スマートフォンアプリ
・GreenSnap(グリーンスナップ)は花・植物好きが集まって楽しむ日本最大級のグリーンコミュニティサービス。
ユーザーが投稿する写真は1日最大4万枚、累計2,000万枚以上。AIを駆使し、カメラを撮ると植物の名前がわかる機能や、ユーザー同士のコミュニケーションで植物の育て方などを見つけることができます。

②WEBメディア
・草花や樹木、観葉植物の花言葉や育て方などの情報を配信するのwebメディアです。

■GreenSnapユーザーの特徴
・男女比率は男性:女性 = 1:2
・20代後半-50代まで幅広く分布
・ファミリー/家族層が約90%
・持ち家比率約75%
・その他のSNSと違い植物特化型ユーザー

■GreenSnapを使うメリット
・アプリは累計340万DLを突破、WEBメディアは月間PV数約1,000万超と、ユーザー多数
・年齢分布も偏りが少なく、幅広い年代の消費者(ファミリー層・シニア層)にアプローチが可能

■GreenSnapSTOREとは
・新しいグリーンの購入体験を生み出すECサイトです。GreenSnapに日々蓄積されるビッグデータをもとに、スポンジで育てる、土を使わない植物「Table Plants」を主力としたオリジナル商品の開発や、市場および生産者、企業と提携した、GreenSnapならではの商品ラインナップを実現しています。
主要な取引先には、日本最大の規模を誇る花きの専門市場「豊明市場」、アパレルメーカーが素敵なグリーンライフを提案する「SHEL'TTER GREEN(シェルターグリーン)」などがあります。

■企業向け広告メニュー(一部抜粋)
・お知らせ通知配信(アプリ内メルマガ)
 一般のSNSで通知欄に相当する部分に貴社PRを配信
・タイアップ記事広告
 GreenSnap編集部が貴社サービス・商材を魅力的に取り上げたオリジナル記事を制作・展開します
・商品モニター
 アプリ上でユーザー目線での商品感想や投稿を通して間接的に商品をPRします
・タイムライン(インフィード)広告
 ユーザー投稿の中に自然に配置することで抵抗感なく広告訴求が可能

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/04/26

「ママ、ファミリー層」向けのプロモーション・キャンペーン企画で以下のようなお困りはないでしょうか。


▶ノベルティ企画がマンネリ化している
▶販促物のモノをもらう目的でエンドユーザーが集まってしまう
▶ユーザーが本当にもらってうれしいノベルティを渡したい


当社サービスMONO-LINK(モノリンク)の仕組みを利用した、
今までにないプロモーション・キャンペーンツールをご提案いたします。

『フォトブック OEMギフト券プラン』

オリジナルフォトブックやポストカードなど写真を使った、
世界に一つだけのプレミアムなノベルティのご提供が可能となっております。
今までに体験したことのない、感動体験をご提供可能です。

今おすすめなのは、エンドユーザ様自身が撮った写真を使って、
オリジナルのフォトノベルティをご提供するものです。

●ファミリー層のユーザーとより親密なコミュニケーションを取りたい業種
●サービスや商品の単価が高く、より顧客満足度の向上が必要な業種

例えばユーザーと1対1で商談、相談を実施している企業様には特にピッタリの企画です。
具体的な導入企業の事例も紹介しておりますので、すぐに企画に活かせます。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2022/10/07

【こんな方におススメ】
・企業キャンペーンを手掛ける広告代理店の方
・販促・マーケティング関連部署の方
・景品がワンパターンでお困りの方
・配送先住所の管理にリスクを感じている方
・外部委託で景品代以外にコストをかけている方
・使い勝手の良いオンラインギフト/デジタルギフトをお探しの方
・SNS(Instagram/LINE/Twitter/TikTok/YouTube)キャンペーンをご検討中の方


【サービス概要】
・名店スイーツやブランド牛、高級海鮮等、1,000点以上の品揃え
・万人受けを狙う場合は、webカタログ型の選べるギフトもあります
・SNSキャンペーンの場合はオンライン完結で、店頭イベントにはギフトカードでお渡しできます
・お届け先住所はユーザー入力で、事務局が管理する必要はありません


【選ばれる理由】
・素材写真もほぼすべて販促素材として画像をご利用いただけます ※一部メーカー確認が必要
・テーマが決まっている場合は、スイーツやお肉を決め打ちで、幅広く訴求したい場合は選べるギフトがおススメです
・アマゾンギフトやQUOカードなどよりも、素材写真を使って“映える”キャンペーンが可能です
・カタログの印刷代などがかかっていない為、適正な価格でご購入いただけます
・受け取り画面のカスタマイズ等、柔軟に対応します



【ご利用事例】
・お家でBBQ!お友達紹介キャンペーンに米沢牛をプレゼント(ハウスメーカーさま)
・「マカロンパンツ」販売記念キャンペーンにマカロンをプレゼント(アパレルブランドさま)
・店頭クリスマスイベントの銀賞に選べるギフトをプレゼント(商業施設さま)
・アンケートに答えて豪華景品が当たるキャンペーンに焼肉セットをプレゼント(保険会社さま)

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/05/27

「はいチーズ!」は全国の幼稚園、保育園で導入実績&スクールフォト販売シェアNo.1!
千株式会社が運営する業界最大手の写真販売プラットフォームです。

「はいチーズ!」の利用者に対して直接リーチできることを活かし、特別なソリューションをご提案します。
園経由でいつも使うサービスが提供する広告だから信頼感が増します!

※資料上の金額は全てネット/税抜

▷サービスの特徴
①幼稚園・保育園児童の保護者にアプローチすることが可能
(0歳〜6歳。ママ、パパ、ファミリー、小学生向けも可能。特に20、30、40代女性にリーチできる!)
②富裕層に(世帯年収700万円以上が50%以上)にリーチできる!
③子どもの年齢やエリアでセグメントが可能
④現在保育園・幼稚園に通われている保護者へダイレクトにリーチが可能!
⑤はいチーズ!とのタイアップ形式で広告可能!

▶基本データ
・総会員数:約250万人
・導入団体数:約12,000団体

▶会員属性
・幼稚園、保育園に通う子育て・育児層(20代・30代・40代がメイン)
・所属園経由で会員登録するため、サービスへの信頼度が高い
・撮影・写真掲載・販売が月1回以上あるケースが多く、オンライン・オフラインでのサービス接触頻度が高い

▶指定可能な属性
児童の年齢、居住地域、所属団体(幼稚園、保育園)など幅広い層のユーザーデータを網羅

▶提供広告
オンライン・オフライン双方のアプローチが可能
会員向けアンケートの活用で、顧客ニーズのヒアリングも!

・会員向けメールDM(メルマガ)
・郵送DM
・イベントマーケティング(幼保園内イベント/SDGイベント)
・SNSを活用したキャンペーン
・園に配布する特集冊子、サンプリング
・はいチーズ!施策を活用したブランディング支援
・アンケート調査 など…

▷実績業種
・教育(通信教育/学習塾/英語教室/音楽教室/先生募集 など)
・不動産(マンション/注文住宅 など)
・物販(ウォーターサーバー/年賀状/歯磨き/通信販売/ランドセル/通信機器/新入学関連グッズ/コスメ/食品宅配 など)
・保険(学資保険/金融セミナー など)
・サービス(医師往診サービス/ホームセキュリティ・防犯/防災グッズ/食育/交通サービス など)

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/04/11

自動車好きのためのコミュニティ「CARTUNE(カーチューン)」。
「CARTUNE(カーチューン)」は、車のカスタムや、整備、改造、DIY、ドレスアップ、パーツ取付などの情報を共有できるSNSです。車のタイヤやホイール、エアロ、車高調・サスペンションなど、様々な車種の参考になる写真や情報が掲載されています。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/04/09

「人気YouTuberに商品やサービスの宣伝をしてほしい、、自社のSNSにコンテンツを投稿したい、、」

など自社の商品やサービスのSNSコンテンツ制作についてお困りの方も多いかと思います。そんなSNSコンテンツに関するお悩みは、私たちYOU MAY Castingにお任せください!

■本資料について
YOU MAY Castingが提供する12のソリューションの1つ「D2C向け従量課金型SNSコンテンツ制作」について記載しています。「D2C向け従量課金型SNSコンテンツ制作」とは、従量課金型なので頼みやすい、SNSコンテンツ制作リューションです。TikTokやInstgaramのコンテンツ制作、YouTubeタイアップ、etc...SNSでの動画・写真を使ったD2C向けコンテンツ制作はお任せください!

■こんな方におすすめ
・あの人気YouTuberに商品やサービスの宣伝をしてもらいたい
・自社のTikTokに注目されるような動画を作って載せたい
・自社のInstagramに継続的にコンテンツを作成し投稿したい


■YOU MAY Castingについて
YOU MAY Castingは広告やイベントなどの出演者やその周辺業務を一括で依頼できるキャスティング会社です。出演者ジャンルは芸能人やタレント、モデルはもちろんのこと、文化人や専門家、アスリート、インフルエンサーまで幅広く対応しています。出演者の手配だけでなく、撮影/イベントまでのディレクション、当日の現場対応、出演後の肖像管理なども全てワンストップお任せいただけるので、誰でも簡単にキャスティングが可能です!
わたしたちYOU MAY Castingでは、キャスティング事業を軸に大きく5つの事業(動画制作業、デザイン制作業、人材育成・エージェント業、イベントPR業・デジタルマーケテイング業)を展開しています。土台となる制作業務から出口のPR業務、そして継続的なマーケティング業務まで、キャスティングにまつわるすべてをシームレスにご提案できます。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/03/25

■コクハクとは?
「コクハク」は、日刊現代社が運営する他人には相談しづらい悩みや体験をコクハク(告白)する場です。
著名な女流作家や恋愛・婚活のスペシャリスト・漫画家・インフルエンサーなど
豪華な執筆陣、長年培ってきた編集ノウハウでオトナ女子が‘役に立つ’‘面白い’‘やみつきになる’ メディアです。
30代女性-40代女性メディアとしては国内トップクラスのユーザー数300万人/月です。

■マンガタイアップ広告 半永久二次利用プランとは?
記事制作費・マンガ制作費・二次利用費・掲載費をインクルードした特別なプランです。
写真や動画では表現がしづらいフェムケア ・フェムテック商材や、
性や異性との関係に関する悩みの解決に役立つ「マンガコンテンツ」を
コクハクのタイアップ広告に活用しつつ、貴社でも二次利用ができます。

ホームページやランディングページ、商品紹介の販促ツールや、
パンフレット・チラシなどの紙販促、店頭でのPOP活用などにもお使いいただけます。

※詳細は資料をご覧くださいませ。
※プランニング・切り口相談もお気軽にご連絡くださいませ!

■媒体規模
9,733,388 PV/月
※2023年6月実績 外部PV含む

■媒体ターゲット
都心に住む25歳~34歳の働く女性。
恋愛や出会い、結婚や夫婦生活と向き合うアラサー、アラフォー女性に支持されています。
女性特有の悩み(フェムケア)やヘルスケア、女性のライフスタイルへの関心も高い世代です。

■こんなお悩みありませんか?
・顕在層向けリスティング広告やバナー等のリスティング広告が頭打ち
・商材の認知、商材の特長理解が進んでいない
・メディアタイアップ記事に興味があるが予算感が合わない
・数十万円のスモール予算でトライアルしたい
・web広告の知見が少ない(丁寧に説明いたします)

■実績商材
・オンラインピル処方
・フェムケア
・結婚相談所
・占い
・資格サービス
・美容
※その他オトナ女性の関心が高いヘルスケアとの親和性が高いです。

■ポータルサイト・SNSでの拡散
ポータルサイトやTwitter、Facebook、Instagramなどの情報配信による拡散!

※競合調査、およびアドネットワーク導入など逆営業目的のダウンロードは固くお断りいたします。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/03/02

<生活者目線の温度ある発信で、共感を呼び、ファンをつくる>
商品やサービスの撮影・発信を行うアンバサダーを募集し、企業独自のUGC生成と生活者目線の素材収集が同時に実現できるプランです。熱量が高く、リアルな視点でのUGCは、SNS上でユーザーの共感を呼ぶことに繋がり、ファン層の拡大と育成に貢献します。(※UGC=User Generated Contents=ユーザー生成コンテンツ)

SNSマーケティングにおけるこんなお悩みを解決します!
・SNSにファンが集まらない
・質の良い口コミを増やしたい
・PR投稿の成果が出ない
・無期限多用途で利用可能な素材収集がしたい

SNSにおける認知拡大・商品PR、写真や動画素材・ユーザーの声収集、UGCの創出、キャンペーンの盛り上げ、来店促進に課題をお持ちの企業様におすすめのプランとなっております。
ぜひ資料をダウンロードして詳細をご覧ください。
※同業他社の調査目的でのダウンロードは固くお断りいたします。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/02/07

※競合社の資料DLは固くお断りしております。
※代理店ご担当者様はよろしければ別途資料をお送りしますので、弊社HPからお問い合わせください。



\多種多様なメディアで旅行客への訴求に最適!/

女性人気トップクラスの「ことりっぷ」や 幅広い世代に浸透する「まっぷる」を使ったプロモーションのご紹介です。

旅行・おでかけを計画中の方や、旅好きの方に長年愛用いただいている昭文社の出版物・WEBメディア。
エリア別、テーマ別などでセグメントされた多様なメディアを活用することで、ターゲットに効果的にアプローチすることができます。



\ご活用事例/

・観光地や地域の魅力発信
・商品やサービスの認知拡大や利用促進
・店舗・施設への集客促進
・全国自治体の観光誘客
など
様々な目的に活用いただけます。



\掲載資料/

●まっぷるトラベルガイド/マップルリンク(WEB・アプリ)

 旅やおでかけの情報が満載!まっぷるの観光情報総合ウェブサイトです。
 書籍連携の電子書籍が読めるスマホアプリの「マップルリンク」でもコンテンツ配信を行っています。


●ことりっぷ(WEB・アプリ)

 女性の旅の定番ガイドブック「ことりっぷ」がお届けするWEBメディアです。
 毎日、独自記事を4、5本掲載し、スマホアプリではユーザーが旅先の写真を投稿できるキャンペーンも開催しています。



資料をご覧いただき、気になるメディアや取り組みがございましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。
プロモーションの事例集やサービスの詳細資料を送付させていただきます。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/12/13

一括DL可能

『週刊ポスト』のグラビア編集チームが長年培ってきた
「言葉にならない声を聞き出す取材力」
「カメラで本質に迫る写真力」
「写真の力を最大化する編集力」
を武器に、各企業様の訴求したい商品やサービス、事業の開発秘話、製造工程、製品特徴などを徹底取材の上、巻頭カラーページで紹介いたします。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/09/08

munica for LINE はEC事業者に必要な機能・サービスを揃えたLINE配信機能拡張型CRMツールです。
ShopifyやEC FORCEのカート情報とLINE情報を連携し、細かなパーソナライズ接客やお客様のアクションをトリガーとしたステップ配信を実現します。
自社スクラッチで作成されているカートシステムでも連携可能です。

また、EC事業者にとって最も重要な売上/利益の増加にどれだけ貢献できたかを計測・改善するために以下の機能を有しております。
・直接CVだけでなく期間内の間接CVを計測できること
・ツール内完結でABテストを簡単に実行できること(配信、リッチメニューともに出し分けが可能)

売上に対する貢献をシビアに見て改善していきたいという事業者様にこそオススメできる、成果にコミットするCRM支援サービスがmunica for LINEです。

またサポート体制、内容も充実しております。
DeNA / リクルート / ユニクロ / Anker / DHC / TENTIAL / 博報堂 といった有名企業出身でマネージャー以上を務めたメンバーが率いるCSチームが御社の売上改善に向けて提案いたします。

伴走コンサルティングプランをご利用いただいた場合、
・隔週でのMTG実施
・顧客データの分析
・接客シナリオの検討、提案
・CRM改善施策のご提案
・LINE CPF広告の運用、改善
・LINE配信用クリエイティブの作成(プランにより制限あり)
などを支援させていただきます。

伴走コンサルティングプランでは3~12ヶ月でCRM施策の御社における成功の型を一度作ってしまい、その後は自走して成果を上げられるようインハウス化の支援なども行わせていただきます。
その後はツール利用のみに切り替えて、コストダウンをしていただくことも可能です。

ぜひ一度お問い合わせください。

>>資料の詳細を見る

広告メニューで絞り込む

ジャンル

その他  / その他  / その他  / アドネットワーク、DSP広告、SSP広告  / 成果報酬型広告・アフィリエイト広告  / その他  / 効果測定、アクセス解析、分析、A/Bテスト  / ネットリサーチ  / その他  / 純広告・バナー広告  / スマホ広告・アプリ広告  / その他  / メール広告  / その他  / イベントプロモーション  / キュレーションメディア  / ルートメディア・インストアメディア  / その他  / 交通広告  / コンテンツマーケティング  / ダイレクトマーケティング  / その他  / WEBPR  / デジタルサイネージ  / CRM・カスタマーサポート  / サンプリング  / その他  / オウンドメディアCMS  / 調査レポート・アンケートデータ資料  / 屋外看板  / Instagramマーケティング  / 位置情報広告・ジオターゲティング広告  / 覆面調査・ミステリーショッパー  / 炎上対策・風評被害対策  / テレビ  / その他  / 記事広告  / タイアップ広告  / ネイティブ広告  / LINE広告  / X(旧Twitter)広告  / Facebook広告  / Instagram広告  / その他  / LINEマーケティング  / X(旧Twitter)マーケティング  / Facebookマーケティング  / 動画広告  / 動画配信プラットフォーム  / インタラクティブ動画広告  / SEO対策  / リスティング広告  / インフルエンサー  / YouTuber  / VTuber(バーチャルYouTuber)  / インスタグラマー  / ECマーケティング  / KOL(中華圏インフルエンサー)  / 多言語対応  / サイト翻訳  / 新聞広告  / 雑誌広告  / ラジオ  / フリーペーパー  / 映画広告(シネアド)  / その他  / イベントスペース  / イベント協賛  / その他  / サイト制作・Web制作  / 広告クリエイティブ  / 動画・映像制作  / 広報  / プレスリリース  / デジタルギフト  / DM広告・同封・同梱広告  / ポスティング  / その他  / 調査資料  / その他  / 商圏分析  / 店舗支援  / コールトラッキング  / チャットボット  / その他  / CDP(カスタマーデータプラットフォーム)  / オンラインチーム組成  / 名刺管理  / VR・AR・メタバース広告  / ノウハウ資料・ホワイトペーパー  / 求人広告  / 採用管理  / YouTube広告  / YouTubeマーケティング  / TikTok広告  / TikTokマーケティング  / 広告費分割後払い  / MEO

ターゲット

男性全般 / 女性全般 / 社会人・OL / シニア・高齢者 / 海外・外国人 / 高所得・富裕層 / 主婦(ママ) / ファミリー / 経営者 / 学生 / 妊婦

目的

売上拡大販売促進サイトへの集客認知向上B to BO2O広報その他

料金体系

インプレッション課金  / 期間課金  / 配信数課金  / クリック課金  / 掲載課金  / 成果報酬  / その他  / 月額課金

この業種におすすめ!

広告代理店 / 広告メディア / 飲食品・食品 / 家庭用品・トイレタリー / 化粧品 / アパレル・ファッション / 製薬・医薬品・医療関連 / 自動車・関連品 / 電機・精密機器 / 流通・小売業 / 観光・レジャー・宿泊 / 外食サービス / 美容・エステ / 不動産・住宅設備・建設 / 運輸・交通 / 病院・クリニック / 学校・教育 / スポーツ / エンタメ / Webサイト・アプリ・システム / 金融・保険 / 官公庁・地方自治体・公共サービス

▲ page top