「販売促進/その他」「ファミリー」「広告代理店」向けの資料一覧

検索結果:10件のうち1-10件
一括ダウンロードページはこちら
メディアレーダー
ONOFF
資料イメージ 資料概要

資料更新日:2024/02/09

ポスティングのメリットは、ご希望に沿って配布方法をカスタマイズすることが可能です。
今回は学習業界様にフォーカスをあてて、ポスティング例を紹介します。

年度始まり前には、様々な業界からポスティングご依頼頂きます。
季節によって大きくプロモーション変化があるの、学習業界!!
配布時期によって、私たちポスティングプランナーはご提案・ご対応を致します。

代理店様でご検討されている方はお問い合わせください!((株)プライオリティ TEL:052-627-8808)

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/04/17

シニア層への訴求に最適!
即効性のある広告メニュー「FAX-DM」 ※事例集付

全国約12万人の「FAX会員」に向け、通販広告を送信できます。


シニアに刺さるFAX通信。
食品全般、飲料(水・酒・健康飲料)、イベント告知などにおすすめです。


●送信後すぐに注文が入った!
●同時期に実施した媒体の中で断トツのレス率!
●原稿はモノクロで写真が無くても、なぜか売れる
●FAX用の原稿は、ゆこゆこのアドバイスで簡単に用意できた

など、嬉しいお声多数。
ぜひお気軽にお問合せください!

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/05/21

店舗やイベント会場や大型スーパーなどで子どもたちの人気を集める着ぐるみは、集客効果の高い販促ツールです。

可愛らしい動物やアニメキャラクター、ご当地キャラクター、近年では「ゆるキャラ」ブームも巻き起こっています。

そこで世界的スポーツイベント等のマスコット作家谷口亮が制作したキャラクター

ニンジャリガトの着ぐるみで店舗集客しませんか?

着ぐるみ×店舗集客サービスについての詳細は、バクリへお問い合わせください!

【本サービスで解決できる課題】
・店舗集客を効率良くしたい
・外国人観光客にお店やサービスを認知してもらえない
・イベントやキャンペーンの盛り上げたい

【目次】
①店舗集客における着ぐるみ活用のメリット
②当社のキャラクター紹介
③NinjArigato(ニンジャリガト)のデザイナー
④集客実績
➄提供プラン
⑥FAQ
⑦免責事項

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/05/14

自動車販売会社がキャンペーンを実施するメリットとして顧客の関心を惹きつけたり既存顧客の満足度向上につながることが挙げられます。本資料では、キャンペーンを実施する上でのポイントやおすすめの手法を事例を用いてご説明しております。新規顧客の獲得や既存顧客の維持にお悩みの方は是非ご覧ください。

-----------------------------------------------
▼こんな方におすすめ
・自動車販売会社のキャンペーン事例を知りたい方
・売上アップのための新規獲得施策が知りたい方
・集客・来店施策にお悩みの方

-----------------------------------------------
▼資料の内容を一部ご紹介!
・「新規顧客の獲得_」を目的としたキャンペーン事例
 POINT① 集客施策等の情報をしっかり顧客へる届ける必要がある
 POINT② 市場での地位を維持するため顧客ニーズに適応した差別化が重要
 

・「既存顧客の維持」を目的としたキャンペーン事例
 POINT① 顧客ロイヤルティ向上をはかる
 POINT② 定期的なコミュニケーションを維持する

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/04/25

babycoユーザーに人気の「プレゼントキャンペーン」をメニュー化しました。
期間中は1社独占で実施。
注目度はもちろん、ユーザーが貴社商品をじっくり見て知る機会となります。

これまで≪年間累計50万人≫の応募実績があるbabycoのプレゼントキャンペーン企画。
商品を「ほしい!」と思わせるページ作りはママへの商品認知のアプローチとなります。
貴社商品のPRとしてご活用ください!

そしてただのプレゼントキャンペーンでは終わりません!
商品に対するママの本音を聞くことのできるアンケートをつけたキャンペーンとなります。

\タイアッププレゼントキャンペーン企画はここがポイント!/
・貴社は商品ピックアップのみで、制作から当選者への発送までまるっとお任せ!
・babycoの会員データを活用して多くの類似ユーザー(ママ)へのアプローチ!
・商品に対する認知・理解がわかるアンケートは、今後の貴社の販促プロモーションへ活用いただけます!

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/05/30

「富裕層の顧客を開拓する」名古屋初のサービスプレミアムメール便です。

プレミアムメール便はセキュリティが厳しく通常ポスティングができない、タワーマンション・高級マンションに住む高所得者層に限定して広告をお届けできる名古屋初のサービスです。

「激安・ブランド」、「量産品・限定品」といったように、消費構造の二極化が顕著になってきています。ですが価格競争に巻き込まれることになれば、スケールメリットを生かせる大企業にかなうわけがありません。今後、中小企業が狙うべきは「富裕層」です。とはいっても、そう簡単には富裕層にアプローチはできません。そこで、効率的に富裕層にアプローチできるのが「プレミアムメール便」なのです。

富裕層の顧客をすることには、非常に大きな価値があります。その理由は、富裕層の持つコミュニティです。富裕層はコミュニティで、富裕層とつながっています。つまり、一人の富裕層を顧客化することができれば、その富裕層の方のコネクションも手に入れるということを意味します。100人の一般人を顧客するのと同等、もしくは1人の富裕層を開拓して100人の顧客を紹介してもらえる可能性があります。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/05/14

地方自治体が実施するキャンペーンの事例を「地域経済の活性化」「地域ブランドの強化」「地域社会の活性化」の3つの目的に分けて紹介しております。キャンペーン実施のメリットやキャンペーンを企画する際のポイントを詳しく解説しておりますので、地域活性化を狙った施策をお考えの方は是非ご覧ください。

-----------------------------------------------
▼こんな方におすすめ
・地方自治体の販促施策を知りたい方
・地方自治体のキャンペーン事例を知りたい方
・地域活性化の施策でお悩みの方

-----------------------------------------------
▼資料の内容を一部ご紹介!
①「地域経済の活性化」を目的としたキャンペーン事例
 ⇒地域の商品やサービスの消費を参加条件にしたキャンペーンの実施で、購買促進につなげられる
 ⇒地域の商品を景品に設定することで、地域内の企業や事業の認知拡大につなげられる
 
②「地域ブランドの強化」を目的としたキャンペーン事例
 ⇒地域固有の魅力や特産品を訴求するキャンペーンで、地域の認知度や魅力を向上させブランドイメージを高められる
 ⇒地域の情報サイトやSNSを活用したキャンペーンで、メディア活用につながる

③「地域社会の活性化」を目的としたキャンペーン事例
 ⇒地域住民や地域関係者参加型のキャンペーンで、帰属意識向上・結束の強化につながる
 ⇒地域に関するアンケートキャンペーンから得た地域住民の意見をもとに、住民のニーズに寄り添った取り組みを実施できる

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/03/06

「富裕層の顧客を開拓する」名古屋初のサービスプレミアムメール便です。

プレミアムメール便はセキュリティが厳しく通常ポスティングができない、タワーマンション・高級マンションに住む高所得者層に限定して広告をお届けできる名古屋初のサービスです。

「激安・ブランド」、「量産品・限定品」といったように、消費構造の二極化が顕著になってきています。ですが価格競争に巻き込まれることになれば、スケールメリットを生かせる大企業にかなうわけがありません。今後、中小企業が狙うべきは「富裕層」です。とはいっても、そう簡単には富裕層にアプローチはできません。そこで、効率的に富裕層にアプローチできるのが「プレミアムメール便」なのです。

富裕層の顧客をすることには、非常に大きな価値があります。その理由は、富裕層の持つコミュニティです。富裕層はコミュニティで、富裕層とつながっています。つまり、一人の富裕層を顧客化することができれば、その富裕層の方のコネクションも手に入れるということを意味します。100人の一般人を顧客するのと同等、もしくは1人の富裕層を開拓して100人の顧客を紹介してもらえる可能性があります。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/02/08

ポスティングのメリットは、ご希望に沿って配布方法をカスタマイズすることが可能です。
今回は不動産業界様にフォーカスをあてて、ポスティング例を紹介します。

私たちポスティングをするチラシ内容の中で、不動産業界様は断トツで多いです。
不動産業界チラシ内容は、建売・不動産売買・注文住宅案内・展示場案内・相続税など様々です。弊社では、チラシ内容に合わせた、ポスティングのご提案・ご対応を致します。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/12/07

◆バイオマスレジ袋広告(R BE Bag)とは
環境に配慮した素材「バイオマスレジ袋」に広告・PR・クーポン等を掲載し、お買い物をされている方やエコバッグを忘れた方に利用して頂きながらPRする “新しい広告モデル” となっております。
現在、関西エリアを中心に100店舗以上の配布先がございます。

◆こんなお悩み、要望はございませんか?
・Web広告以外にも他の広告媒体を探している、新しい商材に興味がある
・小売店との関係を築きたい
・地域、ターゲットを選択して広告を出したい

◆特徴
買い物されているお客様にご利用いただきながら広告を行います!
また、広告の配布だけでなく、配布店舗様との関係構築の橋渡しもさせて頂いております。店舗等でのイベントやキャンペーンもお気軽にご相談ください。
認知を上げられるだけでなくQRコードや検索によりHPへの誘導として活用頂けます。また、配布店舗への訪問により、配布状況等も確認して頂けます。

>>資料の詳細を見る

メディアレーダー背景
▲ page top