デジタルギフトとは


デジタルギフトとは、URLやコードで受け取るギフトで、ギフトを送りたい相手にLINEやメールで贈ることができ、その相手がコンビニなどでデジタルギフトと実際の商品を交換できます。
交換できるものは商品だけでなく、マイルなどと交換できるものもあります。
商品の配送や管理など、事務局の負担が減るので人件費削減にも役立ちます。



「デジタルギフト」「その他」「妊婦」の資料一覧

検索結果:1件のうち1-1件
一括ダウンロードページはこちら
メディアレーダー
ONOFF
資料イメージ 資料概要

資料更新日:2023/04/26

「ママ、ファミリー層」向けのプロモーション・キャンペーン企画で以下のようなお困りはないでしょうか。


▶ノベルティ企画がマンネリ化している
▶販促物のモノをもらう目的でエンドユーザーが集まってしまう
▶ユーザーが本当にもらってうれしいノベルティを渡したい


当社サービスMONO-LINK(モノリンク)の仕組みを利用した、
今までにないプロモーション・キャンペーンツールをご提案いたします。

『フォトブック OEMギフト券プラン』

オリジナルフォトブックやポストカードなど写真を使った、
世界に一つだけのプレミアムなノベルティのご提供が可能となっております。
今までに体験したことのない、感動体験をご提供可能です。

今おすすめなのは、エンドユーザ様自身が撮った写真を使って、
オリジナルのフォトノベルティをご提供するものです。

●ファミリー層のユーザーとより親密なコミュニケーションを取りたい業種
●サービスや商品の単価が高く、より顧客満足度の向上が必要な業種

例えばユーザーと1対1で商談、相談を実施している企業様には特にピッタリの企画です。
具体的な導入企業の事例も紹介しておりますので、すぐに企画に活かせます。

>>資料の詳細を見る

メディアレーダー背景
▲ page top