アドネットワーク、DSP広告、SSP広告とは


アドネットワークとは、インターネット広告の媒体(ウェブ、SNS、ブログ等)を集めた広告配信管理システムのことです。複数の媒体に同時出稿ができるので、媒体毎に出稿する手間が省け広告配信を効率化できます。一方で、出稿先メディアを選ぶことはできず想定外のページに広告配信が行われる可能性や、複数のアドネットワークを利用する場合には広告が同じ媒体に重複配信されてしまうこともあります。アドネットワークに近い広告配信ツールとして「DSP」があります。「複数メディアに配信」するのがアドネットワークなのに対し、DSPは「指定した広告枠の特定対象者へ配信」するツールという違いがあります。DSPがアドネットワークやSSPと接続することで、複数の媒体に広告配信されます。



「アドネットワーク、DSP広告、SSP広告」「社会人・OL」「官公庁・地方自治体・公共サービス」向けの資料一覧

検索結果:14件のうち1-14件
一括ダウンロードページはこちら
メディアレーダー
ONOFF
資料イメージ 資料概要

資料更新日:2024/05/15

一括DL可能

★こんな方におすすめの資料★
・ターゲットが定まっていて、注力してアプローチしたい
・サイト、LPへの流入を増やしたい
・商品やサービスを理解した上で、LPやHPを見てほしい

===================================

■【アンケートアド】とは?
アンケート型の記事広告であり、アンケート形式で回答していくことにより商品を理解し
興味換気を高めた上で、資料請求やモニター参加を促進する広告メニューです。
2000項目ある独自のターゲット項目でアプローチできる他、
Q&A形式で設問を読みながら自然に情報をインプットさせ、
資料請求やお問い合わせ、応募などの行動に繋げることができる点が魅力です。

===================================

■【アンケートアド】の特徴
・独自ネットワーク内の配信対象者が1,133万人
・2,000以上ある年収や子供・ペットの有無、趣味・嗜好などの興味関心ジャンル等の項目からターゲティングが可能
・アンケート回答後、LPやキャンペーンページなどに直接送客可能
・必ず読んでもらえることで、認知・理解向上させることができる
・画像や動画の設定、回答内容によった設問の出し分けなど設計の自由度が高い
・アンケートの回答データとサイト来訪時のアクションデータを紐付けて消費者分析が可能

===================================

広告で一般的なバナー広告も配信対象者に合わせてクリエイティブの出し分けができますが、
どうしても「知る」にとどまってしまう致し方なさがあります。

その点、アンケートアドの場合はアンケートを通してしっかり理解させた上で
最終的な遷移先についても回答ごとに設定が可能となりますので
ターゲットリーチ以上の価値をご提供できるサービスとなっております。

読了率100%のアンケートを使った記事広告について知りたい、
具体的な活用事例が知りたい、などお気軽にお問い合わせください!

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/03/06

広告代理店様、訪日インバウンドマーケティングのご担当者様必見!

こんな悩みはありませんか?
・訪日外国人向けに広告配信をしたいけど、細かいターゲティングができる媒体がない…
・特定の国の方にピンポイントでアプローチしたい!
・訪日外国人の方に配信したいけど、在日外国人の方を除外できる方法がない…

クライドではそんな広告代理店様やインバウンドマーケティングご担当者様にご活用いただける、インバウンド配信が可能なDSP「ワビタビ(WABITABI)」をリリースいたしました。

ワビタビ(WABITABI)でできること
・複数のインバウンド系メディアの閲覧者データを分析し、使用言語ごとに外国語話者の方へ広告を配信
・新たに自社開発したDMP「Jtrotter DMP」を使用した、居住地に応じたターゲティング
・旅行者に配信を絞る「在日外国人除外」設定
・日本に関するインタレスト(興味関心)ターゲティング
・香港・台湾の訪日観光客向けビッグメディア「ラーチーゴー」の閲覧者データを活用した配信

ワビタビ(WABITABI)はこんな業界におすすめ
インバウンドマーケティングの支援を行う広告代理店様や、訪日外国人のお客様が多い事業を行う業種でマーケティングを担当されている方におすすめです。
・広告代理店
・自治体
・旅館・ホテル
・飲食店
・ライドシェア
外国人の方に向けた商材・商品でなくとも、日本に来た外国人の方がよく購入される商品であればご活用いただくことが可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/08/31

自治体を活性化するためには、観光戦略の構築と実行が不可欠です。

近年、証拠やデータに基づいて政策を立案するEBPMの取り組みが注目され、自治体の戦略や基本構想でも推進が求められています。

今回は、自治体に相対している広告代理店様に向けて、EBPMとは何か、そしてEBPMに基づいた広告戦略をお伝えいたします。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/08/04

本資料では、インバウンド観光促進につながるプロモーション方法を解説しています。

インバウンド集客を成功させるポイント、プロモーションに使える集客ツールなどもご紹介しておりますので、ぜひご覧ください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/08/04

ふるさと納税の広告戦略を検討しているご担当者様に向けて、ふるさと納税をPRするために意識しておきたいポイントや広告規制・Web広告の有用性を解説しています。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/07/31

どなたでも気軽に取り組める
精度の高いジオターゲティング広告


■この資料でわかること
1.過去の広告から現在の広告への変化について
2.位置情報広告の基礎知識
3.「MITE KURU」の導入事例・イメージ


■こんなお悩みはありませんか?
・特定のエリア内のみで広告を配信したい
・競合店利用者に対してアプローチをしたい
・新規開拓の為に認知を拡大させたい
・まずは小規模で位置情報広告を始めてみたい
・広告の効果を来店計測をして確認したい


■MITE KURUの対応領域
・新規集客
・認知拡大、集客UP
・DM、ポスティングからのシフト

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/07/03

【けん診でまちあげとは】
地域の⽅々の健康促進を⽬的に⾃⾝の健康状態や特定の病気について関⼼のある層へ健康促進関連の情報を届ける事が可能です。

▼ターゲティング例
1.予防医療/生活習慣などの興味関心
2.居住地×年齢指定
3.関連サイトのWeb閲覧者

▼クリエイティブタイプ
PC/SPともに
・静止画
・動画
・ネイティブ

ぜひお気軽に資料ダウンロード、お問い合わせください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/07/03

【農⽔産物でまちあげとは】
農⽔産物で地域の魅⼒を届けることを⽬的に地域の⾷材に興味を持つであろう層へ農⽔産物関連の情報を届ける事が可能です。

▼ターゲティング例
1.地域の農水産物でのターゲティング
2.過去に訴求地域に訪問履歴がある層へのターゲティング
3.関連サイトのWeb閲覧者

▼クリエイティブタイプ
PC/SPともに
・静止画
・動画
・ネイティブ

ぜひお気軽に資料ダウンロード、お問い合わせください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/07/03

【採用でまちあげとは】
特定業種の⼈材確保を⽬的に就活・転職について検討するであろう層へ採⽤関連の情報を届ける事が可能です。

▼ターゲティング例
1.志望業界・志望職種でのターゲティング
2.職種・業種でのターゲティング
3.転職サイトのWeb閲覧者

▼クリエイティブタイプ
PC/SPともに
・静止画
・動画
・ネイティブ

ぜひお気軽に資料ダウンロード、お問い合わせください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/07/03

【企業誘致でまちあげとは】
雇⽤確保や地域経済の活性化を⽬的に企業誘致について検討するであろう層へ企業誘致関連の情報を届ける事が可能です。

▼ターゲティング例
1.企業情報・役職単位でのターゲティング
2.職種・業種でのターゲティング
3.転職サイトのWeb閲覧者

▼クリエイティブタイプ
PC/SPともに
・静止画
・動画
・ネイティブ

ぜひお気軽に資料ダウンロード、お問い合わせください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/07/03

【インバウンドでまちあげとは】
香港・台湾に住んでいる、日本への旅行を検討している方へ各自治体の魅力を届けることが可能です。

▼『インバウンドでまちあげ』でできること
1.現地メディアやSNSでの情報発信
2.広告やタイアップ施策による情報接触者の拡大
3.来訪計測による効果の可視化

▼クリエイティブタイプ
PC/SPともに
・静止画
・動画
・ネイティブ

ぜひお気軽に資料ダウンロード、お問い合わせください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/05/19

自治体における観光客誘致を目的とした、Web広告のニーズ調査レポートを公開しております。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/04/19

【本書の内容】
・プロポーザルのメリット・デメリット
・自治体ビジネスのおいて押さえるべきポイント
・自治体案件の受注方法
・プロポーザル方式の判断基準
・プロポーザルで成果を得るためのポイント
・プロポーザルにおける 「まちあげ」の活用事例

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/04/19

【本書の内容】
・コロナ禍における環境変化と意識調査
・自治体のシティプロモーションに関する活動状況
・DSP広告「移住でまちあげ」でできること
・「移住でまちあげ」の活用事例

>>資料の詳細を見る

アドネットワークの主なものとしては、GDN(Google Display Network)やYDN(Yahoo! Display Network)、FacebookのAudience Networkなどがあります。

DSPやSSPとは、1つの広告枠に対し広告主側と媒体側の双方に最適な広告配信を行うための管理ツールで、広告主側のツールが「DSP」、媒体側のツールが「SSP」です。
DSPとSSP間では、瞬時にRTB(Real Time Bidding)という入札のオークションが行われています。これによって、広告主側にとっては最高額で入札した広告が配信され、媒体側にとっては最高額の広告を落札し表示させる、という仕組みです。

メディアレーダー背景
▲ page top